歴代参考書・問題集
[更新]
小学5年生 完了分
- 予習シリーズ 5年上
- 予習シリーズ 演習問題集 5年上
- 予習シリーズ 最難関問題集 5年上(算数の一部のみ)
- 予習シリーズ 計算 5年上
- 予習シリーズ 漢字とことば 5年上(旧版・漢字部分のみ)
- 予習シリーズ 漢字とことば 5年上(改訂版・ことば部分のみ)
- 算数分野別問題集 ベイシック 基本60題 (2) 比
- 中学受験新演習・算数 5年下(旧版・比の先取り用に一部)
- 予習シリーズ 5年下(旧版・比の先取り用に一部)
- 語彙力アップ1300 【2 中学入試完成レベル】(※途中離脱)
小学4年生 完了分
- 予習シリーズ 4年上・下
- 予習シリーズ 演習問題集 4年上・下(算理社)
- 予習シリーズ 基本演習問題集 国語・4年上・下(旧版)
- 予習シリーズ 夏期講習・4年算数
- 予習シリーズ 計算 4年上・下(旧版)
- 予習シリーズ 漢字とことば 4年上・下(旧版)
- RISU算数 クーポンページ (※中学受験コース)
- 小学4年生までに覚えたい 日本の自然地名 (シグマベスト)
- 語彙力アップ1300 1 小学校基礎レベル
- マンガでみるみる身につく! 10才までに覚える言葉1200
- 国語の読解は「答え探しの技(ワザ)」で勝つ!国語を味方の教科にして受験を制覇しよう!
- きらめき算数脳 小学3・4年生 (※途中離脱)
- いっきに極める算数 2 小学2~4年のかけ算・わり算 (※暗算練習用)
小学3年生 完了分
特Aクラス問題集 算数 小学3年
4年生からの通塾がすこぶる楽に。100ページにも及ぶ別冊の解説で、幅広い層を難関レベルまで仕上げる。
スーパーエリート問題集 算数 小学3年
本編はベリーハードを超える鬼の難易度。付録のえかき算で「視考力を活用した思考力」も養う。
スーパーエリート問題集 算数 小学2年
あまりの難しさに、回れ右がキレイに決まる問題集。しかしその実体は付録の「どんぐり式 おもしろ文章題 えかき算」にアリ!
算数ラボ 考える力のトレーニング9級
論理性を問うものや、カタチを想像する問題など、考えることに特化した問題集。2年生の模試で良く出てくるタイプの問題が多数収録。
陰山英男の『徹底反復 三年生の漢字』
ミスター百ます計算・陰山英男の漢字ドリル。 多彩な構成で飽きさせない作り。
Z会グレードアップ問題集 小学3・4年 社会 都道府県
都道府県の土台となるような問題集。把握しやすいカテゴライズがされており、情報を整理して暗記するのにとても適している。
はなまるリトル 2年生 ちのうあそび
パズルのような遊びを通じて集中力や発想力をトレーニングする問題集。四谷大塚発刊だが、あまり中学受験とは関連性がなく、脳トレ系。
- 四谷大塚・予習シリーズ準備講座
- ジュニア新演習 小3 算数 上・下
- ジュニア新演習 小2 国語 下
- ジュニア新演習 小3 国語 上
- ジュニアトレーニング計算 小3 下
- 中学受験 計算日記 小4上
スタディサプリ 国語 小4応用 (※第6講座まで)
- 算数ラボ 考える力のトレーニング8級
- 算数ラボ図形 空間認識力のトレーニング 9級 (※問題抜粋使用)
- 強育ドリル 文章題 (※問題抜粋使用)
- 強育ドリル 完全攻略 分数 (※問題抜粋使用)
- OkasakOさんの「オトン算数クラブ」 (※問題抜粋使用)
- はなまるリトル 3年生 理科
- 科学のなぜ?新事典: 理系脳が育つ! (※途中離脱)
- 見えるぞ!ニッポン
- よくわかる! 日本の都道府県
- 10才までにおぼえておきたい ちょっと難しい1000のことば マンガでクイズ
- チャレンジ 3年生 付録教材 マンガ言葉じてん (2013年版)
- チャレンジ 3年生 付録教材 マンガ漢字じてん (2013年版)
小学2年生 完了分
特Aクラス問題集 算数 小学2年
かなりハイレベルな問題集ながら、例題・類題・解説がわかりやすく、高みを目指せる問題集。
Z会グレードアップ問題集 小学2年 算数 文章題
短文・長文・思考型など、さまざまな文章題を演習をすることができるZ会の問題集。
Z会グレードアップ問題集 小学2年 算数 計算・図形
小学2年生で必ず身につけておきたい基本的な計算や図形をシンプルにまとめたZ会の問題集。
きらめき算数脳 小学2・3年生
サピックス小学部の『きらめき算数脳 小学2・3年生』。あれやこれやと試行錯誤することで骨太な思考力を育てる。
算数ラボ 考える力のトレーニング 10級
論理性を問うものや、図形・規則など思考に特化した問題集。1問の所要時間が短く、ドリル的に取り組むことができる。
算数ラボ図形 空間認識力のトレーニング 10級
人気の『算数ラボ』から派生した図形特化版。角度や面積の無い小学1~2年向けなので、ややバリエーション不足。
Z会グレードアップ問題集 小学1年 国語 読解
単純な読解にとどまらず、手紙や落語からも問題が構成される多彩な問題構成。1ページの分量がちょうど良く、ストレス無くサクサク進められるのもイイ。
はじめての論理国語 小1・2レベル
数ある出口式小学国語の集大成として出版された『はじめての論理国語』。日本語を論理的・技術的に再定義する問題集。
はじめての日本地図絵本 歌って覚える47都道府県
47都道府県の特徴をイラストで学ぶことができる地図絵本。取り扱っている内容は意外と深く地理全般に渡る。
小学校1年生 完了分
スーパーエリート問題集 さんすう 小学1年
激ムズ鬼仕様。これがスラスラと解けるようなら御三家間違いなし! 我が家はもちろん挫折!
Z会グレードアップ問題集 小学1年 算数 計算・図形
計算力と思考力の2つが強化できるZ会の問題集。良問揃いで抑えておきたい問題多数。見やすいレイアウトや適度な余白がやる気をアップ。
Z会グレードアップ問題集 小学1年 算数 文章題
考えさせる文章題に特化したZ会の問題集。学校+αの難易度ながら、キャラクターのサポートが手厚く1冊を無理なくやりきれる。
きらめき算数脳 小学1・2年生
思考力を養成するサピックスの問題集。計算力は必要なく誰でも取り掛かることができるが、楽しげな雰囲気とは裏腹に、不屈の試行錯誤力を要求する。
- うんこ漢字ドリル1年
- まいにちおならでかん字ドリル 小学1年生
- チャレンジ 1年生 付録教材 マンガ漢字じてん (お下がり)
- メゾピアノ ドリルコレクション 小1けいさん
- 徹底反復シリ-ズ 陰山メソッドforキッズ はじめての百ますたし算
- 算数忍者〜たし算ひき算〜子供向け学習アプリ
通年教材
立体日本地図カレンダー
日本列島を指で触って暗記。山脈や平野など、凹凸を忠実に再現しており、触感で理解して覚えることができる。
あそんでまなべる 日本の地理
平野、山脈、河川、半島といった地理を、ジグソーパズルで遊びながら学べる無料のアプリ。

その他
書画カメラ『VZ-X』
繰り返し問題集を利用するための書画カメラ『VZ-X』。ワイヤレス&バッテリー内蔵で、事前のスキャンをせずに、iPadでスグに問題集を解き始めることができる。
秘伝の算数
ちょっと深い算数をラフな語り口で教えてくれる、東京出版の秘伝の書。
10億件の学習データが教える 理系が得意な子の育て方
『RISU』のトップが語る算数論。データに裏付けされた学習法と、子どもの伸ばし方と落とし穴。