四谷大塚・志望校判定テストがやってくる!


大変に久方の更新となってしまいました。

だんだんと日々の演習も淡々としたものになりつつあり、最近はS山先生をいじったり工口イジリをするばかりで、ブログのネタがございません。

ですが皆様ッ! 来る1月16日は、予シリっ子大垂涎の「四谷大塚・志望校判定テスト」でございますッ!

『4年から志望校判定とか草々の草www』などと笑うなかれ!
大量のアクセスが見込めるビッグ・バナーチャンス到来!!

となれば、全力前進!、全身全霊!、大決戦の志望校判定なのでありますッ!

ということで、早速我が家でも10日から入力受付が始まるという志望校を選定。
太っ腹にも6つのターゲットを決められるということでしたので、下記の通りといたしました。
  • 第一志望:桜蔭
  • 第二志望:雙葉
  • 第三志望:ガチ校①
  • 第四志望:ガチ校②
  • 第五志望:ガチ校③
  • 第六志望:1月校
まず偏差値至上主義の我がブログにおいて、桜蔭は外せません。
冷やかしとお叱りを受けようが、E判定であろうが、常に第一志望にオントラックです。

さらにバナークリックが生命線の我がブログにおいては、“御三家” の称号が得られる雙葉も外せません。
校風がまったくもって娘と異なりますが、細かいコトは夢の御三家圏内ブログを目指す上では二の次・三の次であります。

以降、第三志望からは現実的に希望する学校が居並ぶわけでありますが、
実は志望校として今から大変に意識しておりますのが、第六志望の「1月校」なのであります。

我が家というのは東京の外れに位置しておりますので、埼玉・千葉という1月校も十分に通学圏内にあります。
本命としてはいずれも都内になるはずですが、近県で1つ合格を取っておくことは、中学受験そのものを大きく変えてしまうとすら思っているのです。

いつも事あるごとに話しておりますので、繰り返しになり恐縮ではありますが、
すでに受験を終えている長女は、1月に「ココで過ごしたい」と思える学校に合格をいただけたことで、2月は完全チャレンジに舵を取ることができました。
すべてが持ち偏差値15以上という記念受験でありましたが、そのうち1つに合格することができ、これが成功体験として深く根付いております。

1月の合格が無ければ、そのようなチャレンジをすることはありませんでしたから、まさに1月校というのは分水嶺でありました。
次女においても間違いなく同じような戦略を取るでしょうから、常に1月校をアベレージで上回っておくことは、日頃の勉強に対するメンタル面においても非常に重要であると感じているのであります。

まもなくで栄東、浦和明の星といった学校の試験が始まります。
都内ではいわゆる「お試し」として、埼玉や千葉を捉えている場合も多いとは思うのですが、
もし通えるなら、埼玉や千葉に「行きたい」と思える学校を、適正偏差値内で持っておくのは、非常に有意義な戦略なのではないかとも思ってもおります。

『4年から志望校判定とか草々の草www』などと笑うなかれ!
我が家は今から存分に第六希望まで意識して、2月の大勝者を目指したいと思っております。

この辺りの学校見学が
我が家の中学受験にはとても大事