子供の進捗を把握できる『RISU』のマイページ


先ほど長女から、前回記事のタイトルに対して「暗唱の字が違うよ」と、注意を受けました。
家族にブログがバレてしまうというのは、大変な動揺と、身が切られる思いがあるわけでございますが…そのような楽しげな話はおいておきまして、本日は『RISU』の話題でございます。

『RISU』と申しますと、親目線からすれば「先取りができる」「勝手にやってくれる」といったメリットがあるわけですが、
子どもの目線から見てみますと、なんと言っても親の監視の目が無く、ストレスフリーに進められるのがイチバンなのではないかと思っております。

RISU算数・使用画面
勝手にどんどん進んでいくタブレット教材の『RISU』

しょっちゅう横で座って見たりはしているのですが、間違えたりしますと、バツが悪そうに「見るな~!」と画面を隠されたりしちゃいますので、やはり「見て見て」と言われた時にでも「どれどれ」と覗き込むくらいがちょうど良さそうであります。

ただそうなりますと、親としては何がどう進んでいるのか分からなくなってしまう恐れがあるわけですが、『RISU』にはそれらを詳細に把握できる「マイページ」というものがありまして、Web上で使用時間やステージの進捗は無論のこと、なんと解いた問題の内容まで知ることができてしまうのであります。


RISU・マイページ
毎日の使用時間や進捗が見られるマイページ


RISU・進捗ステージの確認
完了したステージの理解度もコチラで確認

RISU・マイページの問題
解いた問題の内容もWebで把握できる!

親子で学習をしていると、たまに血縁が教えるということに難しさを感じることがあります。
本職の塾講師さえも、自分の子供を教えるのは難しいと聞きますが、「やる気が見られないない」とか「話を聞いてくれない」とかでギャン泣きさせてしまうようなことは、我が家では日常茶飯事であります。

そのような時も、1人で進められる『RISU』だけは、変わりなくブルドーザーのように進んでくれるので、実に頼もしい限り。

とは言え「何をしているのかわからない」のであれば、その効果も謎に包まれてしまいますが、解いた問題の内容まで把握できるとなれば、前回記事の「かけ算」のように、家庭学習にアレンジを加えることもできます。

私からすると、日々勝手に子どものビッグデータが更新されていくようなものでして、今後の家庭学習における「時短」や「応用」にとことん活用していけそうです。

娘からすれば、まさかこのように “解析されている” とは、思ってないと思いますし、コッソリと覗き見ていると思われたら嫌がれそうなのでありますが…

まぁ長女にブログがバレてしまったコトに比べれば、もはやドントコイ・オラオラァ!でございます。

『RISU』関連記事一覧
『RISU算数』公式ホームページ
※お申し込みの際には、クーポンコード「jks07a」をぜひご入力ください。

『RISU 算数』キャンペーンクーポン
関連タグ