ちょっとだけスケジュールを考えてみる


さて、今週の国語は「論理国語 小1レベル」が終わり、「論理国語 小2レベル」に移行いたしました。(おめでとうございます!)

本来であれば、保留していた「ジュニア新演習」に出戻る予定だったのですが、
「論理国語」が思いのほか面白いもので、ついついノリで「小2レベル」にスライドしてしまいました。

論理国語小2レベル
うんこ漢字ドリルの影響が色濃く残ってしまった落書き…

9月を迎え、学習を開始してから半年が経とうとしておりますが、こうしてみると、学習計画は随分とズレが生じております。

当初の年間目標というのは、「来年の2月までに、ジュニア新演習を算数・国語とも完璧に終わらせる。」ことだけをマストとしており、基本的にはかなり余裕があるものでございました。

ところが、いざ学習を始めてみると、「あかん…国語は1年生にもどらな…」となったり、「模試を受けたなら解き直しをしなきゃ!」となったりで、今の目安では「ジュニア新演習は終わるのかな?」と、なかなかマサカの状況であります。

もちろん、無下に遅れているというものではありませんし、我が家で予定している2・3年の学習内容というのは、遅れているも進んでいるもありませんので、今は学習習慣さえできていれば、どうでも良いことなのですが、
4年生になって通塾が始まったことを考えますと、カリキュラムから遅れることに慣れてしまうのは、少々の痛手となることも想定されます。

「ちょっとだけスケジュールを意識してみる」というのも、本格的な受験期に向けては良い訓練になるのではないかなと思い始め、この「論理国語 小2レベル」だけは「週2~3項目、6週間で終わらせよう!」というような予定を作ってみたりしてみました。

まぁ子供が…というものではなく、私が意識しましょうというものではあるのですが…(^^;

幸いなことに、論理国語は抜けがあっても困るような教材ではありませんので、深堀りや余談など、これを機に、少し意識してみたいと思っております。
関連タグ