9月から2月までの学習予定
さて、9月も中盤が過ぎ、通塾まであと4ヶ月ちょっとになってまいりました。
我が家では、先週から四谷大塚の「予習シリーズ準備講座」が始まったこともあり、これまで家庭で進めてきた「ジュニア新演習」や「RISU算数」も、それに合わせる形で完了をさせてきました。
今後は準備講座の復習が一丁目一番地になりますが、本格的な通塾が始まる2月までは、単発の目標も設けたいと思っておりまして、
- サブで使っていた『特Aクラス問題集 小学3年』から、難易度の高い問題や特殊算などに、触れられるだ触れておく。
本格的な受験算数を前に高難度問題の仕込み
- 『はなまるリトル 3年生 理科』を使って、理科の通塾準備を進めておく。
理科は手つかずだったので準備運動に
- RISU算数で覚えた割合・線分図・分数倍などをキープするために、新たに『強育ドリル 完全攻略 分数』をたまにやる。
1より小さい数としての分数ではなく
分数倍寄りの思考に固める。
分数倍寄りの思考に固める。
てなことを新たな目標に、先週あたりから、少しずつ取り組みを開始したところであります。
基本的にこれらの単発目標につきましては、「つなぎ」という意識で、限定的に取り組むことになりますが、『はなまるリトル 3年生 理科』については、2月までに終わらせたい気持ちもありますので、ちょっと気合を入れて取り組んでいきたいとも思っております。
その他に我が家が取り組んでいることとして、『きらめき算数脳』『算数ラボ』『どんぐり問題』『歴史』『都道府県』『語彙・漢字』などがありますが、(※詳しくは「現在の目標と進捗」のページも御覧ください。)
「都道府県」と「漢字」については、2月までに完了する予定で進めており、それ以外については通塾後に継続しても良いと思っておりますので、のんびりと進めていければいいかなと考えております。
ということで、準備講座とは言え、四谷大塚に通うことになったわけですから、いよいよという感じがしてまいりました。
準備講座が終わればスグに新4年生ですので、あとはウォータースライダーのごとく、激流に身を任せていくしかありません。
色々とズリ下がったりしないよう、ラストは万全のインナー対策をしていきたいと思っております。
ということで、準備講座とは言え、四谷大塚に通うことになったわけですから、いよいよという感じがしてまいりました。
準備講座が終わればスグに新4年生ですので、あとはウォータースライダーのごとく、激流に身を任せていくしかありません。
色々とズリ下がったりしないよう、ラストは万全のインナー対策をしていきたいと思っております。