不安を煽る、四谷大塚からのキナ臭いメール
全国統一小学生テストを申し込んでからというものの、四谷大塚からメールが届くようになりました。
そのメールの内容がもうスゴイ。
例えば「学力の差は、時間の差=努力の差です。」と題されたメールでは、
「2歳の幼少時から、毎日数時間にわたり卓球の練習をしてきたそうです。」と某スポーツ選手を引き合いに出し、
「低学年でついた学力の差は、そのまま大学受験まで引きずります。」と不安を煽ったかと思うと、
「天井の高い、簡単に到達できない教材で、お子様を叱咤激励しながら導いてください。」と駆り立て、
「差をつけ、学力をつけるために、今何をすればよいのか。その答えを、四谷大塚は提供いたします。」と締めくくる。
このメールはスポーツ選手部分をイチローに変えたバージョンも存在するほか、
別のメールにおいても、
「小学生の早い段階から学力をつけるための学習をはじめた人と、中学・高校からはじめた人との学力差は、雲泥の差となり、差は縮まりません。」とか、
「安易な教材や、安易な方法では、将来役立つ学力はつきません。」とか、
「子育ては、親の志が大切です!」とか、
「お子様の将来に向けて、始めるなら今です!」とか、
ものスゴすぎるのです。
全国統一小学生テストは本場で受けたいと思っておりましたが、早速近隣の提携塾で申し込みをし直してまいりました。
![]() |
予習シリーズに泥を塗る行為で残念…。 |